皆さんお久しぶりです。
本日、久しぶりの青空。
やっぱり夏はこうじゃなきゃと思うわけです。
これまでは日照不足。
(家庭菜園)きゅうりも曲がるわけですわ(笑)。
また6月に解禁になったことで一気に野球シーズン到来。
おかげでこの1ケ月半、野球一色。
そのかいあって庭は放置状態。
何を植えたんだが分からなくなる始末。
2日間かけて雑草取りに力を入れ40Lのポリ袋14個。
爪の中まで真っ黒になるくらい頑張りました(笑)
なんとかカッコがつき、しばらく大丈夫かな。



さて先週は三笠市営球場まで足を延ばし、中学硬式野球・ポニーリーグ北海道連盟主催の春季リーグ戦を観戦してきました。
ポニー自体は現在、3チーム。
加えて札幌新陽高校女子硬式野球部、ホーネッツレディース、初参加となる駒大苫小牧女子硬式野球部。
駒苫女子には札幌から唯一進学した松葉桃香さん(ももか・高1、札幌手稲ボーイズ-稲穂ホークス出身)がいる。
彼女は学童時代、ベースボール北海道ストライクが主催する「キッズファインベースボールスクール」に通っていた選手。
当時、講師をしていたのは松田 宏さんでした。
そんな経緯があったので、ほのぼのと視線を送っていました。
試合では7番・レフトでスタメン出場を果たし、二回一死からセンター前ヒットを放っていましたよ。
今後も頑張ってください✨

先発していた小笠原 星投手(高1)は、青森県佐井中野球部出身。
フォームがキレイ。
緩急を使った投球がきっと持ち味だと思います。
この日はボールが少し高く、北斗打線がそれを見逃さず痛打される場面がありましたが、今後楽しみな選手でした。
また遊撃手の野呂萌々子選手(高1)は、かなり良いプレイヤーだった。
レフト前に抜けるような打球を三遊間へ横っ飛びで好捕。
北斗の流れを止める素晴らしいプレイが随所にあった。
もしや東京・不動パイレーツ出身では・・・。
違ってたらすみませんm(__)m

今週の出没は、中学硬式野球のボーイズリーグによる全国大会北海道予選・決勝を19日(日)に取材させていただきます。
優勝チームは8月8日から大阪府で行われる第51回日本少年野球選手権大会へ北海道代表として出場する。
準優勝チームが8月13日から埼玉県本庄市で第45回日本少年野球関東大会へ北海道代表として出場。
またFBC-U15の代表についても今大会を参考に出場チームが決まることもわかっている。
春季リーグ戦全勝を挙げた「旭川大雪ボーイズ」、2位の札幌手稲ボーイズ、秋の覇者・札幌豊平ボーイズの動向が気になります!